生活クラブ応援ブログ|育児中のママ目線で口コミ・感想書いてます☆

生活クラブ生協の食材宅配について書いています。

【2017】セブンイレブン「七品目の恵方巻」を実際に食べてみた感想!

 

まだ間に合う!セブンイレブンの恵方巻の配達予約はここから!

 

2017年、今年の恵方は北北西!!

 

その年の縁起のいい方角(=恵方)を向いて、縁起物の太巻き寿司を一言も話さずに丸かぶりすると幸運を呼び込むという最近10年くらいの新しい節分の楽しみ方です。

 

ちなみに節分がいつかと言いますと「立春の前日」なので今年は2月3日です。(近年、2月3日が続いていますが節分=2月3日ではないのです)

 

恵方巻きの由来やルーツは諸説ありますが、江戸時代末期に大阪の船場で商売繁盛を祈願する風習として始まり、

 

この習慣に商機を見いだしたセブンイレブンのエリアマネージャーによって日本全国に広められたという説が有力です。

 

アラサーのママが子供の頃は、節分と言えば豆まきでしたが、豆まきよりも片付けが楽ちん。季節の行事にあやかって夕飯のメニューが決められちゃう所が主婦にとっては大助かり(>▽<)

 

今では、すっかり定番になって、ネット上でも恵方巻きの簡単レシピやコンビニやスーパーのネット予約の特集記事が組まれている模様です。

 

f:id:Konomix:20170123205444j:plain

食べてみました!セブンイレブンの「福を呼ぶ七品目の恵方巻」

以上の情報を踏まえて、今年の節分は恵方巻きを楽しむ事にしたKonomi (*^^*)

 

昔ながらの豆まきも捨てがたいけど、1才になったばかりの息子の誤飲リスクを考えると、今年は恵方巻がベストなのは間違いない…!!

 

そこで気になるのは恵方巻きの予約をどこでするか。1番身近で受け取りも楽なのは、やっばりコンビニ。

 

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでパンフレットを貰って来て、「とある事」をチェックしてみました。詳しくは後ほど☆(ちなみに具材の内容ではありません。)

 

知りたい内容がパンフレットに載っていなくて困っていたのですが、なんとセブンで現物を手にすることができました!

 

大々的に予約受付しているし当日しか手に入らないと思い込んでいたのですが、おにぎりやお寿司のコーナーにさりげなく置いてありました。

 

f:id:Konomix:20170122230223j:plain

実際に食べてみた感想としては、「甘めの味付け」(*^^*) 

 

厚焼き卵も甘めだし、かんぴょうや椎茸などの煮物も甘めの味付けです。決して甘すぎる訳ではないのですが、口に入れて最初に感じるのが「甘さ」であるのは間違いないです。

 

(そういえばお醤油つけずに食べちゃった)

 

そして海苔のパリパリ、きゅうりのシャキシャキ。いろんな食感を楽しみながら、よく噛むと穴子の味に気づくかんじ…!!

 

お値段はサイズによるけど300円前後なので、「美味しいお寿司屋さんに行った時みたいな口に入れた瞬間の感動」は期待しちゃダメですが、甘いのが嫌いじゃなければ値段相応に楽しめるかなーというところ。

 

 

スポンサードリンク  

        

 

ですが私が1番知りたかったのはコレ!

 

1才の息子に取り分けるなら絶対、事前に確認しておきたかったのが成分表示。

f:id:Konomix:20170123055310j:plain

パンフレットだと、小さな赤字で「保存料・合成着色料は使用していません」って書いてはあるものの、「具材」という曖昧な書き方で全部は載っていなかったのです。

 

商品パッケージだと表示義務があるから全部載ってるんですけどね~。予約して手元に届いて初めて分かるのって、いかがなもの?(^^;)

 

案の定、「アミノ酸等」とか「グリシン」とか「加工澱粉」って書いてあります。。

 

普段から売ってるお弁当とかを見る限り、コンビニやスーパーの添加物事情はどこも似たりよったりなので、セブンイレブンさんだけを槍玉にあげることは避けますが。。

 

こちらの記事(これだけは避けたい!危険性の高い12の食品添加物一覧)で「グリシン」と「加工デンプン」確認してみてく欲しいです…!!

 

添加物を使っていない恵方巻き~楽天市場編~

 

コンビニの恵方巻きの成分に納得できない私が、次にチェックしたのは楽天市場!

 

朝、通勤途中に購入して昼休みまで常温のロッカーで保管!もあり得るコンビニと違って、クール便で自宅に届ける通販なら、添加物を使わなくても、傷みにくいと思ったからです。 

 

予感は的中!!

 

もちろん、あえての商品説明は「具材」表記で、つまりは添加物使ってるのよね。。ってショップもありましたが、誠実に「原材料」を載せてくれているお店もありました!!

 

その中で、添加物を使っていないお店をピックアップできたので、こちらも情報シェアします!勝手にランキングにしてみたので参考にしてみてください(*^^*)

 

注)

ここで紹介している内容は、楽天市場の商品説明ページから分かる範囲の情報です。「キャリーオーバー」などの確認を取ったわけではありませんので、アレルギーや化学物質過敏症をお持ちの方は必ずご自身でショップにお問い合わせください。

 

 

☆☆☆1位☆☆☆

 

京料亭「一峯庵」(いっぽうあん)

 

お節料理やお食い初め膳も扱っていて、楽天ランキングの(総菜部門、授乳食事その他部門)で連続1位を獲得しています。

 

添加物の有無を問わず、楽天で「恵方巻」で検索すると1ページ目に出てくる人気商品が「特上海鮮七福恵方巻き」!!

(画像クリックでショップに飛べます☆)

 

f:id:Konomix:20170123061942j:plain

 

ご覧の通り食品添加物は不使用! 

 

あまりにシンプルな原材料に「具材」じゃないよね!?なんて疑って、お節料理の原材料も試しにチェック(笑)

 

お正月の3日間ずっと品質を保たなくちゃいけないお節料理はさすがに使ってそうだから….。予想通り添加物も使ってますが、コンビニやスーパーよりも格段に種類が少ないし、なにより表示義務のない販売サイトにここまで書いてくれるなんて…!

 

f:id:Konomix:20170123062723j:plain

 

これを見て私の中では、信頼できそうなショップ認定いたしました◎

 

同じお店のこちらもチェック!

京料亭 松阪牛恵方巻 > 牛肉と卵が美味しそう!

 

f:id:Konomix:20170123193754j:plain

 

ちなみに恵方巻きの予約受付は、

1月30日 23:59まで!!

 

 ☆☆☆2位☆☆☆

 

国産 豊橋うなぎ「夏目商店」

 

創業60年の老舗うなぎ専門店。

 

講談社のグルメ雑誌『おとなの週末』でも紹介されたショップです。

 

うなぎの赤ちゃんを池に入れて育てるところから、加工して商品にして販売するまで、全部自社でやっている専門店ならではのメニューが「鰻丸ごと一匹恵方巻」

 

 (画像クリックでショップに飛べます☆)

f:id:Konomix:20170123065414j:plain

こちらも添加物は不使用!

 

≪他にもこんなラインナップ≫

 

 

鰻恵方巻(お手頃価格のハーフサイズ)

 

 

車エビを使った高級太巻き寿司

こちらも美味しそう☆

「蟹かまぼこ」の成分が書いてないのが気にならいなら選択肢(笑)

 

f:id:Konomix:20170123204845j:plain

 

ちなみに恵方巻きの予約受付は、

2月2日 14:00まで!

 

 

☆☆☆3位☆☆☆

 

押し寿司/箱寿司専門店「仕出し米長」

 

創業50周年の老舗箱寿司専門店。

 

プロフィールは控え目で、楽天で通販に参入して10年目なコトくらいしか読み取れなかったのですが、その分、商品の説明はアツイです!!

 

商品1つ1つの紹介ページに、具材のチョイスや素材へのこだわりが書き込まれていて、原材料も堂々と公開しています。(添加物はもちろん不使用!)

 

23種類と恵方巻きの品揃えも、群を抜いているのですが、限定生産のため、現時点で売り切れ(予約で完売!)が続出です。

 

 

ちょっと珍しい恵方巻きが残ってるならチャレンジしたいという方は、急いで覗いてみてください!

 

 

節分限定商品ではないので、最終予約受付は定められてない模様。恵方巻きとして頼むなら間に合うかどうか、ショップに確認してから注文した方が良さそうです。

 

 

まとめ:家族の無病息災を祈る日は美味しくて安全な恵方巻きを!

 

いかがでしたか??

 

なんとなーくコンビニの恵方巻きの口コミを探していた方にとっては、思いのほかヘビーな話題で驚かせてしまったかもですね(^^;)

 

でも、家族の無病息災をお祈りする節分の時期だからこそ、これまで添加物とかに関心のなかった人にほど、知って欲しいと思って、この記事を書きました。

 

私は母親として節分の日は「季節の行事を楽しんで、無病息災をお祈りする気持ち」と「健康に関する正しい知識」を子ども達に伝えて行きたいと思っています。

 

そして大人同士でも、役に立つ情報をシェアしあって、健康的な美味しい物をみんなで楽しみたいと思っています。

 

誠実なメーカーさんを応援する意味も込めて、今年の節分は本格派の恵方巻き、お取り寄せしてみませんか??

 

f:id:Konomix:20170121061918j:plain

 

添加物や「食」の安全について、もっと知りたくなったら他の記事も見てみてね🎵ちなみに記事を書いてるのはこんな人です(*^^*)